転院について

person30代/女性 -

6月より、精神科のクリニックに通っています。最初は、ルボックス中心の投薬でしたが、今はデパケンが主になりつつあります。ルボックスは、減薬傾向です。病名を言われた訳ではありませんが、気分の波は、少なくなりつつあります。薬の調整が、主な診察内容です。個人で開業されている先生なので、そのクリニックには、カウンセラーの方や、臨床心理士の先生もおられません。もし、私がうつ病だとしたら、カウンセリングも受けた方が、良いのでしょうか?私は、今、通っているクリニックの先生は好きなのですが、クリニックまで、車で1時間以上かかり、実質、薬をもらうだけです。家の近くに、臨床心理士の先生のカウンセリングも受けられる、単科の精神科の大きい病院があります。しかし、そこは、鉄格子のついた入院施設があり、今までは、私にとって、敷居が高くて、受診出来ませんでした。昨年末、周囲の勧めで受診したところ、臨床心理士の先生はとても優しく、カウンセリングを受けてみたくなりました。しかし、カウンセリングを受けるのなら、転院して来る事が、必要だそうです。しかし、そこの病院のドクターの方は、私のリスかの跡を見て、すぐ゙あなたは、人格障害でボーダーラインです"と、言いました。私は、とても怖いイメージを持ち、転院がとても不安になりました。確かに、私にボーダーっぽい所は、ありますが…私に転院は、必要でしょうか?アドバイスをお願いします。長文、申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師