攣縮性狭心症と薬について教えてください。

心電図で左心室肥大を疑われたもののレントゲンと心エコーで否定され、トレッドミルで労作性狭心症を疑われカテーテル検査を受けました。
その結果、動脈に詰りはなく、攣縮性の狭心症と診断されました。
25年ほど前に攣縮性狭心症の発作を経験し、7年前に発作が連発した時にも心カテで同じ診断を受けたことがあります。
その時は心電図に異常所見はありませんでしたし、発作が続いた時期だけフランドルテープを使っていました。
その後、2〜3年前から血圧が不安定で早朝高血圧の傾向にあることに気づき、ノルバスクとヘルベッサーを飲んで安定することがわかりました。
最近は胸痛発作というほどの症状はないのですが、早朝高血圧対策のためにノルバスクを夕5ミリとヘルベッサーを朝夕30ミリずつ飲んでいます。
(肝機能障害があるため、必要最低限に抑えてもらっています。)
たまたま受けた心電図検査で異常を指摘され、循環器科を受診したのですが、ノルバスクとヘルベッサーを飲んでいる状態で血管が痙攣したことで薬が足りていないと判断されました。
その結果、これまでの薬に加えて常時フランドルテープを貼るように指示されたのですが、必要性に疑問を感じています。

心カテで血管に詰りのないことがはっきりしておりますし、胸痛発作も起きていないのにフランドルテープを追加する必要が本当にあるのでしょうか?
ノルバスクとヘルベッサーで十分ではないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師