C型肝炎から肝硬変について
有料会員限定
62歳の叔母が、血液検査を受けたところ『肝硬変』と診断を受けました。
C型肝炎に感染しており、それが肝硬変になった原因とのことでした。
小学校の頃に輸血したのが原因でC型肝炎に感染したと本人は言っています。
検査結果は以下です。
白血球 3.7
MCV 87.0
MCH 26.7
MCHC 30.7
総蛋白 7.8
アルブミン 3.3
A/G 0.73
総ビリルビン 1.1
AST(GOT) 70
ALT(GPT) 45
LD 153
ALP 424
γーGTP 197
総コレステロール 85
(1)肝硬変と突然言われて少し動揺しておりますが、、肝臓はどの程度深刻な状況なのでしょうか、、、
(2)現在、長野在住ですが、インターフェロンの治療を検討していますが、治療実績などのある病院や先生など教えて頂けましたら幸いです。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。