胞状奇胎を繰り返す可能性について

person30代/男性 -

妻(30代前半)の事で質問です。
胞状奇胎の再発ではなく、繰り返す可能性についてです。

今までの経緯を説明します。
・2005年に正常な妊娠、出産。
・2007年に妊娠→全胞状奇胎で手術。4ヵ月後にHCGが0.1以下になったため、妊娠許可が出ました。
・2008年に再び妊娠→全胞状奇胎で手術。3ヵ月後に血中HCGが0.4以下となり、現在は2ヶ月毎に血液検査をしている状態です。

2度胞状奇胎を繰り返しても、次に正常な妊娠、出産というのは可能なのでしょうか?
それとも再度繰り返す可能性が高いのでしょうか?

現在かかっている先生に聞いても、さすがに3回はないでしょうという程度で、はっきりした事が分かりません。

ネットでもいろいろ調べたところ、“約1%で再び胞状奇胎が生じる事がある”という記述は見つけたのですが、もしなりやすい体質があるとすれば、3回なってしまう確率は1%ではないかもしれないと思うとすごく不安になってしまいます。
(遺伝するものかどうかは分かりませんが、妻の祖母も昔胞状奇胎になった事があると聞きました)

次の子供を望むという事が、どれくらいのリスクを背負うことになるのか分からないままで、前に進む決断が出来ずにいます。

どうかよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師