多発性の肝のう胞の症状について

person60代/女性 -

62才の母のことで相談させてください。

6〜7年前にγーGTPの値が高く検査したところ、多発性肝のう胞ということがわかりました。
その後1年ごとに「いずれは手術したほうがいい」といわれながらも経過観察をしていましたが、
先週突然腹痛→嘔吐を3回したのです。
現在は、落ち着いているそうですが、寝返りを打ったり、くしゃみをすると少し痛みが走るということでした。
排便は、毎日きちんとあるそうですが母曰く
「便の感じや、急に痛くなったりしたのはおなかが悪いわけではないと思う。胃も別に問題ない」「肝臓が腸を押しているのかも」だそうです。

遠方に一人で住んでいるので、私としては一刻も早く病院に行ってほしいのですが、(今週中には行かせます)
肝心の本人が「お医者になんて説明したらいいのかわからない」とのんびりしていて心配でたまりません。

しかも、先ほど電話で話していて昨年私が結婚、手術などがあったため「手術を勧められると困るから去年は検診に行かなかった」と言っていてますます心配になってしまいました。
不安で動転していてうまくまとめられないのですが、
肝のう胞の症状として、母の言うようなことが表れることはありますか?やはり一刻も争うような状況なのでしょうか?
また、ほかの病気や、肝のう胞から別の病気を併発している場合も考えたほうがよいのでしょうか。だとしたら、どのようなことが考えられますでしょうか。
ぜひ回答をお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師