セカンドオピニオン

20代・男性、サービス業の仕事をしています。昨年の冬に職場やプライベートの問題などから、自分自身の精神状態悪化する一方。仕事や日常生活にも支障が出てきたので、精神科・診療科を受診しました。診断は「軽度のうつ病」その後、薬を飲み始めて10か月が経過。薬の効果を感じたのは、投薬はじめてから1ヵ月〜2ヵ月位から徐々に。自分のことを見つめなおして、それまでは夜に不安になったり、睡眠がスムーズに入れなかったり、朝の起きることが苦しかった事も徐々に改善していました。
 これまで投薬してきた10か月、8種類(現在は7種類)を処方され毎日飲んでいたのですが、投薬治療がメインで、鬱の根本原因を探ることは全くあまりありませんでした。数か月置きごとに良い新薬があるなどとして、薬が変わることはあったのですが、その意図はよく分からず、問題はこの時に処方された漢方薬を服用後、全身に「発疹」「かゆみ」が出てしまい、この時は別の皮膚科で診察をしたが、原因が特定できないとのこと。ちょうど新しい漢方薬も関連している可能性があるとのアドバイスから、再び精神科・心療内科を受診、その薬だけを止めたら、症状がなくなりました(=去年の夏の話)。ところが、今度は下痢が激しくて、1日平均2〜3回のほぼ水の便が毎日のように出てしまっていて困っています。特に薬を飲むと1〜2時間でそうした症状も出てくる状態が続いていること、今後の見通しに少し疑問を感じることも多々持っていたのですが、同じような事を友人からも指摘され、セカンドオピニオンを受けるべきだと指摘されます。そろそろ1年になるので、一度他の医療機関でも診察を受けてみたいと思っているのですが、セカンドオピニオンするにあたって必要なことはありますか?(現状で通院している病院から紹介状などを書いてもらう必要はありますか?)あちこちの病院で診察を受けることしない方が良いしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師