自律神経失調症 抑うつ状態
person30代/女性 -
有料会員限定
常に体がだるく短時間の外出や家事をするだけで凄く肉体的疲労を感じ 頭痛もあり睡眠があまり取れないといった症状が続き(睡眠は半年位前からひどくなったのは受診をする3ヶ月前位から)先月心療内科を受診し自律神経失調症 抑うつ状態と診断されました
現在は夕方にロンラックス錠1gm睡眠前にロンフルマン錠0.25mgエチセダン錠0.5mgグアゼパム錠15mgそれでも眠れない時にニトラゼパム錠5mg「トーワ」を処方され飲んでいますが頭痛はたいぶんよくなってきて睡眠はなんとか取れてますが体のだるさや疲労感は良かったり悪かったりで悪い時は朝から夕方にかけてつらいです
現在1ヶ月休職していて24日から職場復帰するつもりですがこの症状は改善するのは難しいのでしょうか? 最近は無気力感なども感じてます
診察の際先生は最初は検査をしましたが現在は状態を聞き薬をどうするか聞いてくるだけ5分程度で済みます 心療内科の診察はそういう物なのでしょうか? 薬は分からないのでいつも先生にお任せしてます
現在私が使用している薬は強いものなのですか?薬の知識もなく困ってます
質問が沢山ありますがどうか教えて頂けないでしょうか?
不安でなりません
よろしくお願いしますm(_ _)m
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。