高速道路運転中に速度感が無くなります。

46才男性です。自動車免許取得後、28年間このような事は一度も無かったのですが、昨年の11月初旬に日中、高速道路を約2時間ほどの運転中に突如、前方車両が止まって見え私の運転する車両が、止まって感じる現象が起きました。到底運転を出来る状態では無かったので、自動車を最寄のパーキングエリアに止め、同乗者に運転を代わって貰い、走行中の助手席にて1時間くらい休憩したところ、その後一般道路では普通に運転出来る状態に戻りました。がこの日を境に、高速道路運転中は同様の症状が度々起きるようになり、最近の頻度は多いです。一度症状が起きると駐車し休憩しない限りは30分間くらいは継続します。CT検査と脳波検査の結果は以上有りませんでした。似たような質問に対しての回答でパニック障害と書いてあるのを見ましたが、私の場合もそうなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師