長時間に渡る不整脈

person70代以上/女性 -

私の祖母のことなのですが。

祖母は年齢は80歳で、糖尿病を50歳代で発症し、60歳頃に合併症で心臓病になりました。
医師からは狭心症とか心房細動と言われてました。
70代の時には、心臓カテーテルなどもしました。
救急車で運ばれたことも二度あります。
一度目は、心不全に…。
二度目は胸が痛いと言い出して救急車で運ばれて、即カテーテルになりました。
その時は、4回も一ヶ月のうちでカテーテルしました。
風船治療、ステントも入ってます。
2年くらいはカテーテルもせず、不整脈もあまり起こらず、元気だったんですが、ここ数ヶ月、血糖値が高く、先月の診察日には血糖値が300、ヘモグロビンA1cが8以上で、入院してインスリン治療していました。
血糖値も安定してきて、そこまではよかったんですが、一昨日、脳梗塞で倒れました。
医師の話では、左の血管が塞がったんだろうと、それも太い血管が。MRI検査を一時間後にしたんですが、血液は流れてたそうです。結局はMRIではわからなかったということですよね。祖母は、倒れてから20分くらいで意識を取り戻し、右半身麻痺と言語障害もあったものの、しゃべれるまで回復しました。右手、動かすことはできてます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師