手足口病について

person10歳未満/女性 -

6歳の娘が5日程前に、舌の先に口内炎の様な物ができました。翌日、小児科で「手足口病」と診断され、その日、鼻水も少し出ていた為、ニポラジンを処方していただき、服用中です。
現在、5日目ですが、口内炎の様な発疹が口の中に沢山あり、痛がっているので、何か対処法(うがい薬や直接塗る薬)など効果のある物があれば、教えてください。小児科の先生には「本人が元気なら外出も大丈夫」と言っていただいたのですが、2〜4週間はウイルスが排出されるとの話を聞いたので、うつしては申し訳ない‥と、人に会う機会を断っています。唾液で(飲み物を共有など)感染するのですか?それとも、空気感染なのですか?うつさない為に何か出来ることがあったら、教えてください。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師