ただのワガママですか?

person30代/女性 -

結婚し義父母と同居して10年、現在5人目の子を妊娠中です。
最近になって、イライラする頻度が増え、いけないと思っていても、育児方針の事で、旦那や義父母に対する思いがつのり、子供にあたっている自分がいます。子供も悪い事をしているので叱るのですが、自分が客観的にみても明らかに言い過ぎていると感じながらも感情がおさえられず、机をたたいたり物をなげたりして大声をだしてしまいます。そんな事をしたら子供は怖がるばかりで理解することが出来ないのも重々分かってはいるのですが、とめられないのです。それに対して旦那は「おまえがうるさい!なんでそんなに怒るんや!」と怒ります。それも最もだとも感じてます。
旦那は普段無口ですが、家事には協力的で非常に助かります。ただ子供に対するしつけはあまり口をださないので、私としては不満が少しあります。普段から夫婦間でゆっくり話をする機会もなく、話しかけても生返事というか言葉が少ないです。その事で今までも私が耐えられなくなり、もめた事もあります。元々そういう性格だから仕方ないと思っていても、私の夫婦としてありたい姿は、「夫婦間で話してイロイロ考えていきたいんだ」とも言いました。それに対しては、「俺だって考えてる。」と言われ、話が続きません。私が少しは夫婦の時間を持って育児だけでなく些細な事でも話したいと思うのはワガママなのでしょうか。
現在、切迫流産状態で外出も出来ず、仕事もやめ、家にいる事が常です。育児を相談する相手や友人もいなく、義父母とも育児方針が違うためぶつかります。子供と孫は違うのでしょうが、将来を考えると私達夫婦の方針を分かって欲しいと感じます(その点は旦那も一緒です。)
話がまとまらずすいません。この今の状況私はどうしたらいいのか分からないのです。実家に帰りたいのも本音ですが小学生保育園の子をおいて行ける程の勇気はないのです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師