カリウム、マグネシウムサプリメントについて

person50代/男性 -

血圧が正常高値で塩分排出量を増やそうと、カリウム、マグネシウムサプリメントをとっています。

質問1
カリウムをとることでナトリウムを出すといったことは一般的なことでしょうか?
またカリウムをどれだけとればナトリウムがどれだけ出るというような
科学的な治験はあるのでしょうか?
質問2
HPで上の文章を見て、カリウム補給を目的としてANTISALTというサプリ
メントを飲んでいます。カリウム600mg/日、マグネシウム280mg/日が取れます。

カリウム、マグネシウムをこの量飲むことによる副作用等ありますでしょうか?

HP上の情報
平成19年度国民健康・栄養調査結果について見ました。

食塩摂取量の平均値は、男性で12.0g、女性で10.3gとなっており、食塩摂取
の目標量である男性10g未満、女性8g未満に達していない。(p.29)
と書いてあります。
すなわち塩分過多による、生活習慣病(高血圧等)があります。
この塩分過多による状況を予防し、ひいては生活習慣病を予防するために、
食生活の見直しが必要と考えております。
厚生労働省策定 日本人の食事摂取基準[2005年版]では、
カリウム摂取量を増加することによって、血圧値の低下、脳卒中の予防、
骨密度の増加につながる疫学研究で示されている。特に日本人はナトリウ
ム摂取量が諸外国に比べて多いため、ナトリウム摂取量の低下に加えて、
ナトリウムの尿への排泄を促すカリウムの摂取が大切と判断される。
生活習慣病の一次予防(高血圧・脳卒中の予防・骨密度の予防)を目的として
目標量を設定した。との書いてあり、そこには生活習慣病の観点からみた
望ましい摂取量は3500mg/日と書いてありました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師