糖分摂取について

person乳幼児/女性 -

うちの子は元々ごはんをあまり食べてくれない子で離乳食が始まった時から毎日それ程食べてくれません。なので何か食べてくれる物を食べさせようと砂糖入りのヨーグルトをあげたり、野菜をあまり食べてくれないからくだものをあげてビタミンを摂らせようとくだものをあげたり、ごはんをあまり食べなかったからミルクを多めに飲ませたり、という感じで1歳半ぐらいまできました。今は2歳半ですが、前よりは少しは食べてくれるようになったので、前のようにくだものをあげたりはしていません。しかし、多分8ヶ月頃から1歳半までは1日に砂糖入りのヨーグルトを3個で1パックのうちの1個とそのほかにくだものをあげたりミルクもミルクの缶に書いてある1日にあげていい量より多くあげるという毎日を過ごすことが多かったです。それで今になってその頃を振り返ると糖分やカルシウムをあげすぎていたのかもしれないと思い、例えば腎臓や膵臓など体に負担がかかり体の機能が落ちていないかと不安になってしまいました。やはり8ヶ月ぐらいのうちからこういった食事をさせていると体に負担がかかり体の機能が落ちたりしているのでしょうか教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師