絨毛膜下血腫について

person30代/女性 -

先日"妊娠13週で出血"で質問させてもらった者です。こちらで回答頂いた先生の言う通り担当医師に絨毛膜下血腫と診断されました。破水の事は何も言われませんでしたが… そこで質問なんですが一日目は水のような血が多量に出て(破水?)、2日目の昨日は生理2日目のような血が出てきているのですが、(医師には伝えて診察も受けて自宅で安静にと言われました。)3日目の今日も生理のような血が出ています。薬はダクチルしか処方されていないのですが大丈夫でしょうか?同じような症状を経験した従姉妹は、すぐに入院して止血剤や抗生物質?(破水したら感染症にかかりやすいのでそれを防ぐ為の薬)とダクチルと飲んだと言っていたので、不安になりまして…。私が通っているのは個人病院で従姉妹は周産期母子医療センターです。診断の仕方がこんなにも違うのかと不安になってきました。私も周産期母子医療センターで診てもらった方がいいのでしょうか?長文ですみません。宜しくお願いしますm(__)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師