生活のリズムが出来ません

person30代/女性 -

6ヵ月の娘です。生まれた時から寝付きが悪く、寝ても1、2時間後には起きてオッパイを欲しがります。寝ぐずりには慣れましたが、生活のリズムが整わないのが心配です。寝付くのは早い日は夕方の3時半、遅い日は8時前、なのに必ず明け方三時頃に目を覚まし、睡眠時間が足りないと朝か昼に2、3時間寝ます。とにかく毎日バラバラでこのままで大丈夫なのか心配です。夫や母は好きな時間に好きなだけ寝かせてあげなさいと言いますが、育児書などをみると生活のリズムの大切さなどが書かれていてうちの娘は大丈夫なのかと心配になります(*_*)けれどやっと寝てくれた娘を起こすのもかわいそうで困っています。このまま娘の睡眠のリズムにあわせていて良いのでしょうか?無理にでも起こしてリズムを作った方がいいですか?いずれ直ると大らかに考えて良いのか、先生方のご意見をお聞かせくださいm(__)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師