障がいをもっている子供

person10代/女性 -

養護学校の高等部一年になるダウン症の娘の事について質問させてください。先日、精神科医の検診があり『所見あり』で診断の紙をもらって帰りました。診断結果は、『宿泊に伴う際の不眠については薬を服用する事により改善される可能性があります。精神神経科の医師に相談してみられてはいかがでしょうか』という結果でした。娘は、校外学習などの時は、興奮してなかなか寝られないみたいなんですが、家では不眠という事はありません。家でも睡眠障害があり日常生活に差し支えるのであればすでに精神科を受診していると思います。検診の前日に宿泊があり12頃寝ました。とは言われたんですが、やはり、そういう場合は薬を服用させて先生の手を患わせないようにした方がよいのでしょうか?養護学校であるならば色々なハンディをもった子もたくさんいます。もちろん就寝時間に寝られなかった子も他にもいます。精神科医の先生でも色々な考えをもっておられると思いまが、普通でも興奮したら寝られない時もあると思います。それと同じように考えたらいけないんでしょうか?なるべくなら薬を服用させたくありません。服用しなければいけない症状なのか教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師