続く熱

person乳幼児/男性 -

三歳半の息子です。先週の月曜日に咳、鼻水、37度後半の熱で小児科にかかり、風邪とのことで薬をもらいました。
次の日(火曜)の夕方から熱が上がり始め38度後半、同時に耳が痛いと言い夜中には39度半ばの発熱で、翌朝(水曜)耳鼻科に連れていくと、急性中耳炎で右耳の鼓膜切開しました。
熱は38度前後が続いていて、木曜の夜には39度半ばの熱が出て、今度は左耳が痛いと言うので、金曜にまた耳鼻科に行くと、左耳の鼓膜切開。
熱は38度代が続き、左耳からの耳だれもすごかったので、土曜にまた耳鼻科に行き、溶連菌、アデノウイルスの検査をしましたが、陰性。扁桃腺が腫れているし、風邪を引いているのは確かなので、その熱だと思う、これから徐々に下がっていくでしょう、と言われました。
日曜日、月曜日は、変わらず38度代の熱が続き、今朝になり37度に下がりました。また耳鼻科にかかりましたところ、何かのウイルス性の風邪だと思うが、胸の音もいいし、今朝は熱も下がっているし、様子をみましょう。とのことでした。
小児科などで詳しく調べてもらったほうがいいのでしょうか?
水分は取れていますが、食欲が落ち、おしっこの回数も減っているので(出すときはしっかり出ますが)心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師