橋本病について
4年程前に高脂血症と診断され、総合病院で検査を受けた結果「橋本病」と言われました。以来チラージンを服用しています。甲状腺の数値は安定しているのですが、2ヶ月前から喉の異物感がひどくなり飲み込む時に若干痛みも感じるようになりました。担当の医師に話したら「煙草のせい。煙草止めたら治る」と、吐き捨てるように言われました。確かに禁煙を勧められているのに止められないでいるので、何も言い返せなかったのですが…触診すらせずに血液検査の結果をざっと見るだけの診察で、本当にそう言い切れるものなのでしょうか?また同じ頃に心電図に異常が見つかったのですが、何か関係はありますか?このままでは医師への不信感で受診が億劫になりそうです。どうかアドバイスをお願いします。
person_outlineRAYさん
一般内科の医師が回答
他2名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ