肺炎罹患、治癒後の咳痰症状の持続

今春肺炎罹患、通院により約二週間で治癒(CRP値、白血球数数で判定)。しかし約一ヵ月後の再チェックで肺X線像に白色部分が消失不十分かつ殆ど常に痰を伴う咳が止まらないことから<クラリス一日2回><ムコダイン同3回>を服用開始。これより約4週間経過。
熱はなく、痰は殆ど着色なし。しかし常時生成されている感じがする。そして気管支出口では排出容易なのが、同奥の方でやや排出困難なのが。後者を三日に一回程度、食事後・外出後などに、1〜2時間かけてまとめて排出している。四週間経ったが症状の良化がどうも緩慢です。外出・諸活動は控えており、人との面談・会合出席などがしにくく不便な状況です。男性・72歳
肺炎が充分治癒していないのでしょうか。軽度の慢性気管支炎にでもなったのでしょうか。このまま上記薬剤服用継続でよいでしょうか。CT検査では気管支の拡張・肥厚などは見当たらないとのことでしたが、より詳細な検査・診断・診療を行ってくれる機関はありましょうか。またその意味がありましょうか。
他の臓器に問題がありませんが、呼吸器のみが弱点です。これまでに何度も抗生物質のお世話になりました。また昨冬も肺炎になりましたがこのときはすっきりと治癒しました。年齢もあって俗に言う免疫力の低下が顕著な気がします。
今後の対処につき。アドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師