対人関係のトラブル対処法
person40代/女性 -
他人の怒りの感情に過敏に反応し、見知らぬ人が怒ったり舌打ちをするだけでも恐怖感があります。自分の欝は職場環境から発症しましたが、仕事柄、苦情処理は日常茶飯事です。相手の怒りの感情に触れると、問題が解決しても最低一週間以上(人の怒りの恐怖に)ひきずられ、気持ちを切り替えられません。対して苦情を言った方は言うだけ言ってすっきり…という場合も多いですが、他人の感情の起伏の激しさが怖くてたまりません。問題解決して実害がないと分かっていても、恐怖感が先立ち、認知の歪みを修正出来ません。相手が水に流そうとしても、私自身が身構えてしまい、いつかこじれてしまいそうな人間関係にびくびくする毎日です。職場の人間は私の病状に好意的で助けてくれますが、定期的にお会いするお客様はそういう訳にもいきません。何か良い手立てはないでしょうか?アドバイス頂けましたら、大変嬉しく思います。よろしくお願いします。
person_outline7SEBA7RUさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単