低血糖でしょうか?

person乳幼児/男性 -

3歳10ヵ月の男児です。1歳時に2回、2歳時に1回無熱性ケイレンを起こして、半年に1回小児神経内科に受診、経過観察中です。脳波をとりましたが、異常なしです。たぶん良性乳児ケイレンだろうと言われています。その後ケイレンらしきものは出てないのですが、最近、時々ですが、特に夕食前にぐったりして視線がさまよっている時があります。熱は平熱(平熱が高めで37度2分くらい)です。ちなみに食事をとると、たちまち元気になって遊びだします。低血糖かな、と思うのですが、アレルギー等で行っている血液検査では特に異常がありませんでした。喘息、鼻炎、結膜炎で小児科に月1回通院中です。
やはり低血糖なのでしょうか?考えられる病気は何かありますか?また検査はどんな検査をするのでしょうか?ちなみに、はいはい、歩き始め等はかなり遅かったですが、特に異常はなく今も保育園で問題なく生活しています。来週小児神経内科受診があるのですが、医師に話した方がいいのでしょうか。ご助言お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師