子宮頚管の長さ

person30代/女性 -

【これまでの妊娠の経過】
•現在海外(途上国)在住1年半です。3月に当地で妊娠し、現在24週です。
•6週目に切迫流産となり、1ヶ月強安静にしていました。デュファストンの服用(1日2錠)とゴナドトロピンの注射(週2回)により、出血自体は3日程度で止まりました。
•18週目、激しい下痢をした翌日に下腹部に違和感(膣が押されるような感覚)を感じ受診したところ、子宮頚管が30ミリ(それまでは33−35ミリと一定していました)と短めだったことから安静が指示されました(子宮口は閉じており、子宮頚管の長さ母体、胎児ともに問題はなさそうとのことでした)。
•その後何度か受診しましたが頚管の長さは変わらず29−30ミリのまま現在に至っています(相変わらず子宮頚管の長さ以外は母体、胎児ともに問題はなさそうとのことです)。
•なお、当地で妊娠前に卵管造影検査をしたときに中隔子宮と診断されたことがあります。ただ、その後日本で子宮内視鏡で検査したときには大きな異常はないと言われ、当地でも妊娠後子宮の形状については特に異常とは言われていません。

【質問】
上記のような状況の場合、日本では通常どの程度の行動制限(自宅安静、入院など)が指示されることが多いのでしょうか。また、頚管の長さが改善されない限り、その行動制限は正産期まで続くのでしょうか。

当方海外に在住中で、こちらの顧問医からは頚管の長さが改善されない限り自宅で安静と指示されているのですが、当地の医療水準を考えると日本での里帰り出産をしたいという希望もあり、悩んでいます。なお、当方は現在30歳で、今回が初めての妊娠出産となります。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師