氷ばかり食べる

person20代/女性 -

現在妊娠7ヶ月の初妊婦です。高校時代〜看護学校時代くらいまで氷をよく食べてました。多い時はあの自宅の冷凍庫の製氷機1ダースなくなるくらいでした。しかし、いつのまにか食べなくなっていて母にも「最近よくなったね」なんて言われていました。食べなくなってからは3年くらい経っています。でも、最近また食べるようになってしまいました。お店のジュースの氷はもちろん、家でも冷凍庫から氷をとりボリボリ…妊娠中のせいか夜中にトイレで起きるんですがその度に食べています。無意識ではないと思います。お腹が冷えるし赤ちゃんにも影響あるかもと思いますが…高校時代は貧血がありました。貧血は関係ありますか?それとも出産などからくる不安など精神的なものなのでしょうか?一度よくなったのに…と少し落ち込んでいます。癖ともまた違うような…食事はきちんと摂取できてます。上記に関してお返事お願いいたします。またお返事がきちんと返して下さるDrにお願いしたいです。ワガママすいません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師