数字にこだわりがあります

person20代/女性 -

何年も前から同じこと、例えば鍵をかけたか?荷物に忘れ物はないか?何回も確認してしまいます。酷い時期には学校に何回も遅刻しそうになるぐらいでした。最近は確認は人に比べて多いものの大分改善され落ち着いていました。しかし最近は恋人と別れ、それでも今でも会ったりメールしたりしています。私はまだ好きで戻りたい気持ちがあります。彼にとって私は4人目の彼女でした。そのせいか4人目の私で最後になればいいな…と思っていました。そのせいで異常に4の数字にとらわれてきて、何でも些細なことでも4回確認したり4回目が最後じゃないと不安になるようになりました。それでも大変なので偶数も大丈夫だと思うようにしました。でも正直疲れてしまいます。私はどうしたらいいですか?病気ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師