尿路感染症

初めて投稿させてもらいます。
私の親父(76歳)が先日おしっこが出なくなり、発熱し病院に行ったところ「尿路感染症」と診断され、カテーテルにて尿を抜いてもらいました。血尿、尿の濁りが見られ、抗生剤の点滴をしました。その後尿は通常色に戻り、熱も下がり、約2週間入院後退院することができました。現在、病院から出された薬「ユリーフ錠4mg」を飲んでいます。医者からの説明によると、発病の原因は不明と言われました。しかし、現在退院してから約2週間経ちますが、一向に自尿が出ない状態が続いています。現在は自宅にて1日4回のカテーテルによる導尿を行って抜いています。次回の診察は1カ月ごと言われています。通常、どれくらい経てば自尿が戻ってくるものなのでしょうか?自尿を出すためのリハビリの方法とかあるのでしょうか。本人曰く、「尿意を催さない。」
と言っていますが、導尿すると400ml程毎回出ます。このまま、一生自尿できなくなってしまうのではと本人も心配しています。何かアドバイス等あるようでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師