主治医について

person30代/女性 -

以前から何度か質問させて頂いています。今年の5月に拡張型心筋症と診断され、現在は通院にて投薬治療中です。最近、主治医に対して不信感というか、診察を受けても仕方がないのでは?という気になっています。おとつい受診したのですが、予約時間を2時間近く過ぎてからやっと呼ばれ、主治医に「先生に聞きたいことをメモしてきました」と言うと、「今日はそんな人ばっかりや。だからこんなに時間がおしとんや」と言われ、「動悸をよく感じるようになった」と言うと、「気のせい、気のせい」と言われたり、「咳が出て苦しい。レニベースの副作用では?」と聞くと、「違う」と即答で言われたり…。ほんとは新型インフルエンザのこととかも聞きたかったんだけど、怖くなって聞けませんでした。確かに主治医にとって私は一人の患者でしかないと思いますし、たくさんの患者さんがいらっしゃるので、一人一人に時間をかけられないというのも理解しています。でも何だか心が伝わらないような気分になります。1回2回のことなら、「今日は忙しいんだ」と納得できるのですが、毎回、何を言ってもはねつけられるので、診察に行くのがイヤになりつつあります。私がおかしいですか?主治医を変えるべきですか?アドバイスをよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師