自閉症傾向の子供の育て方(接し方)

person30代/女性 -

もうすぐ3才6カ月の男児です。先日、市の子育て相談(保健センターにて)発達障害の検査を受けました。小児科医師の判定の結果、自閉症の項目に当てはまるところが何個かあるとのことで自閉症の傾向があると診断されました。
人とのコミュニケーションが取れない。
人の感情が読み取れない。
保育所・幼稚園の団体生活は、長男に専属の大人がついて大人が介さないと困難なので今の段階では無理でしょう。療育施設への入園(来年4月)を検討されては。
上記のお話しを頂きました。
突然、自閉症というものにぶつかり正直夫婦共に戸惑っています。長男の為に療育施設の入園を考えています。
質問
療育施設に入(はい)れるまでの育て方をどうしたらいいのか分かりません。気になるのは今二つありまして一つは、人の感情が読み取れないという事項で、危ない事、悪い事をしたら口頭注意、怒ったり、言い聞かせたり、たたいたりと色々試すのですが度々同じことをします。こちらの怒ってるという感情を読み取れてないから同じ繰返しをするのでしょうか?
二つめは、1才3カ月の次男に対してですが、自分のやってることを邪魔されたりするとギャァー、いやぁ等叫んで赤面し、次男を叩いたり、つねったり、引っ掻いたり、噛んだりします。外では他のお子さんにもすることがあります。自分自身で出来ない事があるとギャァーと叫び出来ない事にイライラして遊んでるおもちゃを投げたりします。自閉症の項目で、自分のこだわりに過剰反応するような事が書いてあったのですが、そこからきてるのでしょうか?この場合、親はどのように接してあげたらいいのでしょうか?
自閉症の傾向と診断されてから、自閉症の項目に当てはまる事柄がいっぱいあるような気がしてきて、少し不安になってきてます。アドバイスよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師