稽留流産の手術について

妊娠8週目で、赤ちゃんの姿は確認できたのですが、心拍が確認できず、9週目の昨日の診察で稽留流産と診断されました。
その病院は手術をせずに自然に出るのを待つ方針のようですが、自分で色々調べたら、ほとんどの病院が手術をしていて、手術をしないと多量の出血、救急車を呼ぶほどの激痛、感染症になり妊娠しにくくなる等の危険もあるようで心配です。
8週の半ばに違う病院でも診てもらい、稽留流産の診断を受け、上記の理由からその先生には手術をすすめられました。
けれども昨日の先生にお聞きすると、胎児が袋から出てしまっている状態ではないから、感染症になることはなく、手術をするほうが、器具を使うので妊娠しにくくなる可能性があるとのお答えでした。
また、ネットで体験談等みていると、9週目くらいだと、自然流産を待っても完全にできらないこともあり、結局手術になってしまったという声もあったのでその点も心配だったのですが、そんなに大きいわけではないし、待ってれば全部自然に出てくるので大丈夫とのことでした。
お二人の先生が、違うご意見で、お二人とも実績経歴のしっかりしたいい先生なので、どちらにしたらいいのかすごく悩んでいます。
こちらをご覧になっている先生、どうかアドバイスお願いいたします。
今回が初めての妊娠で、年齢は32歳です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師