季節性インフルエンザ予防接種

person30代/女性 -

小学校一年生の子供の予防接種について教えてください。
20日程前から、風邪になり、熱もそんなになかったので様子を見ていましたが、黄色い鼻水や鼻づまり、ここ二〜三日は咳や黄色い痰もあり、四日間ペニシリン系の抗生剤と風邪薬を飲んでいます。
抗生剤や風邪薬は、今夜で飲みきりです。ダラダラとしたゆるい風邪で、今は、少しの黄色い鼻水や軽い咳で痰もだいぶ切れています。
完璧なふだんの体調まであと3割くらいな感じです。
普段ならゆったりといるのですが、今週の金曜日に季節性のインフルエンザ予防接種の一回目です。
そこで先生に二つ教えていただきたいです。
ペニシリン系の抗生剤と風邪薬を四日間飲んで今日の夜飲み終わります。なか二日で金曜日に予防接種をうけても大丈夫でしょうか?
抗生剤や風邪薬の影響で免疫がつきにくいとかはないでしょうか?
もう一つは、ゆるい風邪とは言え、三週間ダラダラと風邪で、まだ少し鼻や咳が残っていますが、こんな体調の時はやはり良くないでしょうか?
もう少し完璧になるまで、例え一日でも延ばして、今週土曜日か月曜日に遅らせるべきでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師