原発性胆汁性肝硬変

person40代/女性 -

先日、精密検査を受けたところ、抗ミトコンドリア抗体が陽性で、原発性胆汁性肝硬変だろうと診断されました。
その時点での他の数値は、GOT51 GPT66 γ‐GTP267で、MRIやエコーでは、少し脂肪肝があるものの綺麗な状態と言われ、症状も怠い疲れやすい以外症状もないので、年明けにまた検査しましょうと言われ帰宅しました。薬は出ていません。
その後、2週間位経ってから右脇腹と右肋骨の下辺りが張っているような、何となく触ると痛いような気がします。それと、微熱と頭痛と吐き気。
何か関係はあるのでしょうか?

肝臓はほとんど症状が出ないと聞いたので、何となく位で病院に行っていいものなのか、放っておいて大丈夫なのかわからない為、質問させて頂きます。

診断を受けた時、難病って響きだけで頭真っ白になってしまい、よく話を聞いてこれなかったので、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師