肋間を中心とした不快感

person30代/女性 -

おはようございます。今年の夏にマロリーワイス症候群と診断されました。それから4ヶ月くらい経ちますが、鳩尾辺りの、何かがジワ〜っと広がるような不快感(寝起きに症状が出る傾向にあります)と、肋間を中心とした左右3センチくらいの範囲(肺の辺り?)に出る、針で刺すようなチクチクした痛み(中心、左、右とランダムに移動し、症状も一日3〜4回、不定期に出ます)と、鳩尾に出るのと同じような不快感が未だに残ります。
ここ1〜2ヶ月の症状としては、鳩尾あたりに出る症状よりも肋間あたりに出ている症状のほうが強いです。
ちなみに食欲はありますが、マロリーワイスを発症する以前と比べると、味付けの濃いものや量を胃があまり受け付けなくなった気がします。(食後に痛みが出ることがたまにあります)
これはマロリーワイスの症状ですか?当時、これは自然にすぐに治る病気と言われましたが、以上のような症状が未だ残るとすれば別の疾患も考えられますか?判断のつく範囲で構いませんので、教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師