タキサン系製剤耐性後のドキシル治療

卵巣がんの再発治療中です。
胸膜転移による、胸水貯留で、7月よりタキソール単剤の
ウェークリー投与治療を続けてきました。

ここにきて、耐性が出来たらしく、マーカー値が上昇し、再び胸水が溜まり始めました。
CT所見では、胸膜の癌細胞の増殖と、腹膜にも怪しい影があるとのこと。
腹水はありません。

次期候補の抗がん剤として、イリノテカン、ドキシルを提示されました。

イリノテカンは、副作用が強く出やすいこともあり、今以上にQOLを損ねることは
したくありません。
しかしながら、ドキシルも副作用はあるので、そこは何とも言えないのですが。

ドキシルについてですが、
治療ガイドラインでは、タキサン系に耐性がついた後には、イリノテカンを使うことを
薦めているようですが…
先生は、「ドキシルもタキサン系と同じくくりに入るからね…イリノテカンの方がいいかも…」と言うのですが。

ならば、イリノテカンが効かなかった後に、ドキシルを使う意味もないのではないかと思ってしまいました。

私も進行がんで、だんだん状況が厳しくなってきているのは、よくわかります。
治療に意味が見いだせる間は、攻めたいと思っていますが、
限界があるのも分かっています。
終末期までぼろぼろになって、闘うつもりはありません。

今日の先生の言葉がどうも気になります。
やはり、タキサン系に耐性がついてしまった場合の再発癌には、ドキシルはあまり意味がないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師