急性ちくのうと薬の飲み方について

10日ほどまえより、粘性の鼻水後鼻漏などの症状があり、耳鼻咽喉科を受診したところ急性のちくのう、とのことで、クラリス200、ムコダイン、カロナールを10日分処方されました。

過去に抗生物質でカンジダになった経験があり、通常であれば、万一カンジダなどが薬でおこってもすぐに医者にかかれますが、年末年始は病院など開いていないため、のみはじめたらきっちりのまなければならないことをふまえると10日ほどの抗生物質を年末年始にかけてのむことに少し不安があります。

質問は、現在ちくのうであればすこしでも放置せずすぐに薬を服用したほうがいいですか。それとももう数日待って、年明けごろからのみはじめたりしてもいいのでしょうか。現在は粘性の鼻水後鼻漏などの症状はまだありますが、一時よりは落ち着いています。ただ放置して慢性のちくのうになると治療が長引くというのも承知しているのでどちらをとればよいか迷っています。

いずれ薬はのむつもりですが、たとえ数日でも様子見は禁物でしょうか。それともしばらくまってからの服用でも大丈夫でしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師