ビタミンK欠乏症について

person乳幼児/男性 -

出産退院時のビタミンK欠乏症のへパプラスチンテストで正常値の40%以上なく シロップを服用していました。

1週間後に再検査をする予定でいましたが 里帰り先の実家でインフルエンザになった家族が出て 急きょ県外の義実家へ避難することになり 再検査がうけることができませんでした。

近くの小児科でビタミンK欠乏症の検査をお願いしたことろ
検査項目が プロトロンビン時間 / INR(PT) / APTTでした。
へパプラスチンテストと同じものなのでしょうか??

後から産婦人科でもらった資料を読むと検査はへパプラスチンテストと書いてあり 検査項目が違うので比較できなくて心配です。
小児科では数値は少し低いが問題はないとのこと。心配なら再検査しましょうと言われたようです。(主人が結果を聞きに言ってくれましたが それで本当に大丈夫なのか気になります。)

結果は
プロトロンビン時間 11.7 秒
INR(PT) 1.11
APTT 44.2 秒
です。
これで問題はないのでしょうか??

新生児の採血に時間がかかり とても痛そうで再検査しなくてもよい数値ならいいのですが。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師