病院について

仕事の事を考えると頭痛がします。ストレスが原因だと思うのですが、姿勢がわるく長時間パソコンを扱うので肩こりも原因かと思います。脳神経外科を受診し、頭痛薬を頓服しています。その病院は初診の時、医師が頭痛についての全般的な説明をされMRI検査をし、結果緊張型頭痛と診断されたのですが、2回目以降は看護士が血圧を測って薬をもらうだけです。医師の診察はないものなのでしょうか?少し不信感を持ってしまっています・・・。あと薬を飲めば頭痛は治まり気持ちも落ち着くので支障はないのですが、服用後震えがあり、さらに数時間後に倦怠感を強く感じるので少し心配です。薬に頼り始めているので頭痛がまだしないのに気持ちに乱れを感じると服用してしまいます。心療内科の方を受診した方がいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師