骨盤底筋の緩みについて

person30代/女性 -

四人目を帝王切開で出産後、ウエストニッパーでお腹を締めていたのが原因だと思いますが、私の感覚的に骨盤底筋がかなり緩んだのか断裂したような状態になり、お尻の穴の方向に足が開いてしまったように感じています。尿失禁まではいかないけど、いつもおしっこにいきたい感じとか、膣が緩んだ感じだったりその辺りは今度産婦人科でみてもらうつもりですが…。骨盤底筋の緩みが原因なのかわかりませんが、足が広がった感じがするのか?立っているのがしんどかったり、変な歩き方になったりするので、骨盤ベルトをしています。産婦人科の先生は思っているほど広がったわけではなくそういう感じがするだけだと言います。骨盤ベルトをして1ヶ月になりますが、ベルトの力で前より骨盤が締まるようになった気がしますし、以前よりは尿を途中で止めたりできるようになりました。
ただ骨盤底筋はこのまま回復するのか?骨盤も前の状態に戻るのか不安でたまりません。とにかく下半身がふらふらした感じがするので一生このままなのか?と心配になります。まだ産後4ヶ月なので、様子を見たいと思ってますが、よろしくお願いいたします。このような状態で子供を抱っこしても大丈夫でしょうか?しないわけにいかないのですけど…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師