ANPANMAC先生

person30代/女性 -

こんにちは。 いつも息子の事でお世話になっています。息子は2才2ヶ月になりますが、まだ有意義語はありません。 言葉の理解や状況は把握しているとは思うのですが物真似や指さしもあまりありません。 2才前から保健士さんに勧められ市の親子教室に通っていますが、先日療育センターへの通学を強く勧められました。 私は一歳頃から色々何か遅いと小児科医の先生に相談してます。今回も言葉の遅れを相談しましたが「自閉症には思えない。」と言われています。 病院では息子は状況がわかっているのか診察されていても先生に愛想を振り撒いたり、聴診器をあてるときも自分からバンザイしたりとか従順です。 しかし、親子教室では保健士さんの問いかけには無視、おやつの時でも座らず走り回っていました。 今まで通っていた時もそんな感じです。 他のお友達には自分からコミュニケーション?を取りにいきますが、追いかけっこぐらいです。 また2才になったころから手を繋いで歩けるようになりましたが、公園では鳩や興味のあるものに何処まででも走ります。 他のお友達の音のでる三輪車のスイッチに夢中でそれに執着しています。 すべりだいとかも好きですが、砂場には無関心です。 自動ドアも好きで開いたり閉まったりするのが面白いか走ったり戻ったり気がすむまでしてます。保健士さんは「みんなの列から離れていってしまうし、指示が通りにくい」と言われました。 私が見てる限りいつもそうかと言われるとそうとも思えません。 2才2ヶ月であれば集団から離れたりするのは珍しくないと思うのですがこういった行動は療育を視野に入れないといけないでしょうか? また自閉症は場面を使い分ける事も出来ますか? 息子はよく甘えますが一人遊びをしている時のギャップが激しいです。寝る時に私がいないと泣いて走ってきたり親の認識も出来てますがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師