混合で哺乳瓶嫌い

person20代/女性 -

生後2ヶ月の女児です。母乳とミルク半々の混合だったのですが2週間前から哺乳瓶拒否が始まり今は母乳のみです。哺乳瓶・ミルク色々試してもダメで半日お腹を空かせても飲みません。現在は授乳が日中は一時間おきで母乳が出ないせいか泣きながら飲むという感じです。生後2週間は母乳中心でしたが体重が5g/日しか増えず濃縮尿気味と母乳外来で言われ、それからミルクを増やしてきました(450ml/日)。現在尿は1日6、7回位出ますがその時と同じ臭いがするように思えます。ちなみに当時受診した母乳外来では完ミルク以降を勧められました。まる2日挑戦したものの泣き叫ばれて断念してしまいました。このまま母乳のみで大丈夫でしょうか。それとも無理にでもミルクを飲ませたり、完ミルクにしたほうが良いでしょうか。スプーンもむせてしまってうまくいかずです。赤ちゃんは具合は悪い様子はありませんが水分や栄養を考えると心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師