どうしたらいいでしょう?

person30代/女性 -

今、義母は、去年の中頃に高熱、下痢、腹水で、緊張入院して、退院は、決まってたのですが、肝性脳症が起き昏睡状態に。今は、一日昼と夜にアミノレバンを飲んでいます。そして昨日、食道静脈流の治療をしましたが、今日の昼過ぎから高熱が出ています。今回の治療は、九割型できて、まだ後一割が残っている状態で、また落ち着いたら、食道静脈流の治療をするみたいです。今回で、三回目になります。去年の3月に食道静脈流の治療を受けました。 義母の年は、71才になります。体重も減り、下っ腹は、出ています。 病院の先生は、朝、晩様子を見に行けれる体制ができるなら、一人暮らしもいいと、出来なければ、転院とか施設の方が言いと言ってます。だけど、本人は、まだ自分一人で生活をして行けれると思っています。 義姉は、今二人目の子供を妊娠中で、義姉は、退院後しばらく体力がつくまで姉夫婦の家で生活してから、一人暮らしができそうならすると言う考えなのですが、 私としては、義母を見ていると、もう体力を回復していくのは、難しい状態だと思っていて、肝不全の食事をみてても、かなり量が少なく、肝硬変の時と違い、制限も狭くなっている中で、なかなか体重が増えるとは、思わないのですが、 私としては、病院から病院が1番いいと思っているのですが、他の先生方は、どう思われますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師