更年期障害と自己申告している人とのつきあい方について

上司が更年期障害だと言い心療内科にかかり投薬治療を受けているようです。しかし、
・薬の副作用と言い、仕事や会議中に居眠りばかり
「鬱に落ちた」と言い寝てしまうことも・・・・
・時に訳の分からないことで癇癪を起こす
・自分勝手で対外的にも支障がある対応をする
・以胸を押さえて呼吸困難に近い苦痛を訴えることあ り。救急車を呼ぼうとしても、「更年期の影響だか ら呼ばないでくれ」と言い、症状が治まった頃を見 はからい帰宅を促しても帰らない
等といった状態です。
同じ職場にいる者として、更年期だからと言って許されないこともあると思います。上司なので仕事の指示もありますが、刻々と指示が変わったり「そんなことは言っていない」などと言うこともあるため、周囲は翻弄され我慢できない状態です。
主治医に薬の処方等の相談をして欲しいと頼んでも、しっかり相談しないばかりか、「寝ないために薬は飲んでいない」等という始末。 体が心配なので服薬するよう勧めても、言うことは聞いてもらえません。
こんな人にどう対応したらよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師