妊娠後のカベルゴリンについて

person30代/女性 -

プロラクチンの値が下がらずカベルゴリンを毎週1回2錠飲んできました
前回2年以上前にテルロンを飲んでいて妊娠に至った際すぐに飲むのを止めました。
その際流産してしまったので医師から「もしかしたら次回の時は引き続き飲んでもらうかも」と言われ、転院しているため、新たな医師にそのことを告げました

すると、電話では飲むのをストップしてと言っていた医師が、あまり考える様子なく2〜3秒くらいで「うん、じゃあ、来週まで(5週7日目)飲んでみてとおっしゃったのです

とても良い先生ですし、信じているのですが、その返事の早さに心配になり、色々調べると
妊娠判明後、すぐ服用をやめた方が良いとか
テルロンよりカバサール(カベルゴリン)のほうが強いようなことも目にしました

しかも普通の人は、週に一回一錠だと思いますが二錠も飲んで大丈夫かとても心配です

どうするのが一番より良いのかが知りたいです
どれが正しくて間違ってるというのは難しいことかと思いますし
(今回の件を先生に言うつもりも全くないので出来れば「私ならこうするだろう」等、一意見として本心でお教え戴けると助かります)出来れば何人かの先生方のご意見「自分なら・・・」というのをお聞き出来ると有り難いです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師