子宮内膜症の検査について教えて下さい

先日MRI(造影剤も投与にて)チョコレート嚢胞の検査をいたしました。検査結果のコピーをいただいたのですが、難しくてわかりません。噛み砕いて教えて頂けたら幸いです。
左付属器に62mm長径の嚢胞性腫瘤を認めます。壁は比較的厚く、内容がT1上高信号を呈しますが、脂肪抑制法による信号抑制はなく、T2上低信号であるため内膜症性嚢胞が示唆されますが、悪性化を示唆する造影充実成分は特に指摘できません。
子宮はjunctional zone が肥厚し、びまん性に信号低下を示しますが、内部に点状の高信号域は同定されず、子宮収縮に伴う信号変化を疑います。
この中の特に(1)嚢胞性腫瘤 (2)T1上高信号 (3)脂肪抑制法による信号抑制 (4)T2上低信号 (5)junctional zone (6)びまん性 (7)子宮収縮に伴う信号変化 などの意味を詳しく教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師