帝王切開と中絶後のリスク

person30代/女性 -

過去2回の帝王切開歴があります。
第1子と第2子の間に初期中絶を2回しました。そのせいか 第2子の帝王切開時に酷い癒着だと言われ、妊娠は最後にした方がいいと言われました。
それから10年たち再婚して今回妊娠し 来月出産予定です。検診に再婚相手の夫がいつも診察室まで一緒なので中絶への罪悪感から中絶歴を主治医に言えないままきてしまいました。前回癒着が酷いと言われたことは伝えてあります。子宮の傷などを考えると今からでも伝えないといけないでしょうか。癒着が酷いということで主治医は想定してくれているでしょうか。医師からのリスクの説明は周りの臓器への損傷、癒着胎盤の可能性、出血量の多さなどを聞いています。
情けない失礼な質問ですがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師