喘息の予防治療について

person10代/男性 -

18歳の男子、高校3年生です。5歳の頃から小児喘息で長らく治療をしてきました。これまでに3回入院治療したことがあります。(1回目と2回目は5歳と9歳の時)
3回目は中三の秋にマイコプラズマ肺炎が悪化した時、それまで久しく起こさなかった発作を起こしてしまって数日入院しました。
その時に病院の担当医から、症状が起きてから対処するのではなく発作を起こさない治療の方が望ましいとの指導を受け、その時からフルタイドの吸入をしています。
併せてアレルギー性鼻炎の症状もあるのでアレロックを飲んでいます。
これまでは自宅に居て親の管理も出来ましたが、これから親元を離れての生活を予定しておりますので、やはりこれまでの治療(吸引と服用)は続けていくべきでしょうか。
だんだんに減らしていければその方が望ましいとも先生は仰っておられましたが、まだ必要があれば紹介状などを書いて頂き、転居先の近くの病院で処方してもらわなければと考えております。
こういった治療はやめてしまうと発作がまた起きるのでしょうか。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師