母の転移性肝臓がん マーカーについて

person30代/女性 -

地方在住。58歳の母のことです。去年の九月末に大腸癌が発覚。肝臓に多発転移。大腸の手術は済みましたが、肝臓は手がつけられず、抗がん剤治療となりました。FOLFIRI療法を10月中頃より開始。抗がん剤治療前に「アバスチンも使ってほしい」いいましたが、使ってもらえず。。。今の病院は申し訳ないのですが、症例患者の少ない田舎の病院なので、一度体力のあるうちにたくさんの症例患者を経験している病院へのセカンドオピニオンをしてみたいと考え、紹介状をお願いしました。先生は「書きます」とは言うもの4ヶ月過ぎ。。。何度もお願いしていますが、紹介状が書いてもらえず。。5ヶ月が過ぎようとしています。体調不良等で延期となることもありましたが、今は6回目終了。マーカーについてですが、1度少し下がっただけで、それ以外は上昇し続けています。2月からは母は「体の調子は良い」と言うのですが、採血の数値的には貧血その他悪いそうです。先生は今になってやっと「納得できるよう、行きたいと言っていた東京の病院へ行ってみてもいいですよ」と言って下さり、セカンドオピニオンで希望していた病院への転院を準備中です。「東京から帰ってきたらアバスチンを追加します」「体調不良で定期的に治療ができていないから、効果がわかりにくい」CTは2週間から1ヶ月に一度していますが「手術した時と変化はない」と言われています。治療をしていてもマーカーも上昇するばかり。。。今の抗がん剤治療は奏効、安定??していると思えばよいのでしょうか?根治が無理だとしても、がんと共存できる可能性を症例をたくさんこなしている東京での治療で期待したいです。遠い地方からなので、東京滞在に宿泊施設を母と付き添いの分を確保しなければいけません。最初の診察等でどのくらいの日数を確保しておけばよいのでしょうか??
ご指導よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師