授乳量がたりなかったら

person30代/女性 -

生後23日目の男の子の赤ちゃんがいます。(出生時体重2987g退院時体重2874g)現在は産婦人科から混合で指導されてます。退院後1週間は母乳+ミルクを1日量400mlから段階的に640mlぐらいまで増やし(体重3402g1日体重増加量88g)、2週目は母乳が出てきたためミルクを減らし1日300ml以下に(体重3698g1日体重増加量49g)、3週目はさらに200ml以下という感じですが、ミルク量がかなり減らしていいと言われたけど、足りているかとても不安です。
質問ですが、母乳を与えてすぐに口をパクパクあけているときは、母乳が足りていないのでしょうか?
また、母乳+ミルクを与えた後でも口をパクパクあけているときは、足りないとみて、追加でミルクを与えたほうがいいのでしょうか?
また、混合でやっていく時に授乳量のバランスがとれなくて、赤ちゃんにとって、授乳量が何日間も不足する時があったとしても、今後の発達上の影響(体や脳の発達遅れ)はあったりしますか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師