治療が必要でしょうか?
person40代/男性 -
49歳男性です。高脂血症でリピトール10mgを服用しています。
家庭用血圧計で測定したところ、血圧が高いことがわかり、減量中です。
1月初旬、起床後145/90、帰宅後夕食前150/95程度だったのが、4kg減量後、ここ1週間のデータが次のようです。
起床後 119/83、131/94、127/84、122/85、119/79、131/87、115/74
帰宅後夕食前 129/80、135/87、140/93、132/94、136/94、139/88、143/93
降圧剤が必要な値でしょうか?それとももう少し減量、減塩を続けて様子をみてもよいでしょうか?
血圧計は「聴診法」のタイプの方が拡張期血圧が正確にわかると他のQ&Aにありますが、拡張期が高いので、そういう血圧計に変更する方がよいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
person_outlinebeerryさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単