ステージIV術後の化学療法

初めての質問です。妻(50代)が1/14に大学病院で卵巣腫瘍の手術を受けまた。
術中、術後の病理検査で3年前に手術した虫垂切除部に癌が発生し、右卵巣に転移した物で「虫垂癌の卵巣転移」と診断されました。リンパ節にも(2/4)転移が認められた。主治医の説明では、目視できる癌は全て取り除き、今後の事も考え異常の無かった左卵巣、子宮も事前説明通り摘出したとの事。術後の経過は順調で2/2に退院し、今後は原発巣である大腸癌の治療をすべく婦人科から消化器内科に担当が変わりました。
2/9消化器内科の主治医より卵巣に転移している為、病期はステージIVと告知され、2/17にPET検査を受けました。結果 陽性な部分が有る。画像では3箇所
(1)骨盤内に遺残(腹膜播種)している可能性が有る。卵巣切除付近2箇所
(2)回盲部周囲(手術の炎症の影響が残存している可能性が高い)
卵巣転移があった事腹水細胞診で(+-)であり腹膜播種の可能性が高い。
説明では、化学療法の効果はステージIVでは証明されておらず、ステージIVの切除後にどの治療方法が有効かは分らないとの事。
今後の治療として再発予防目的の治療、再発している場合の治療について、治療方法や副作用等の説明を受け、どの治療を選択するか、患者の方で決定するよう言われました。しかし現状が再発しているかどうか、主治医もわからないとの事でそれも含め、患者側で決めるよう言われ、医師にも分らない事を素人が決める事など到底無理で、どうすれば良いか分らない状況です。質問としまして
1、このうような場合どういった治療が多く行われているのか?
2、自分で調査したなかでは5FU+オキサリプラチン:FOLFOX療法が多いように思われるが、この方法で良いのか?
3、アバスチンも使用する方が良いのか?(後から使用すると効果が無いような事が書かれていた)
4、治療開始までの猶予期間みたいなものが有るのか?
以上長文ですが宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師