精索水腫の手術について

person30代/女性 -

1歳半健診で鼠径ヘルニアの疑いと言われて大学病院の小児外科へ紹介状を書いてもらいました。受診の結果、精索水腫と言われました。それから2ヶ月に1度診てもらっていますが、特に変化はないそうで息子も2歳になりました。担当の若い先生は最初からやたら手術を勧めるのですが、どうも練習台にしたいような感じがして気がすすみません。その反面、デリケートな部分なので診察自体苦痛みたいだし、年頃になってからかわれるのもかわいそうだし、私が今妊娠中で出産すると入院のつきそいが難しくなるし、もの心つく前に手術した方がいいのかとも悩んでいます。どうせいつか手術が必要になるなら、早いうちがいいのでしょうか?2歳の子どもに全身麻酔は大丈夫なんでしょうか?お忙しいところとは思いますが、この件に関して精通しておられる先生にご意見をいただけたら助かります。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師