過敏性腸症候群?ガス型?

person20代/女性 -

とにかく『オナラ』が出て悩んでいます。私は若干便秘ぎみです。3年程前から肛門からお腹にかけてキリキリとした痛みがたまにありヒドイ時は立ってられないくらい痛く、ガスもよく溜るようになったので1月末に『大腸ファイバー』をしました。結果は異常ナシ。
朝、排便をしてもお昼頃からはポコポコと腸内をガスが移動してるのがよく分かりオナラがよく出そうになります。出せる時はトイレに駆け込みますが無理な時は我慢します。最近は毎度ではないですが食事を始めたらお腹(腸あたり)がグーグーと空気(ガス?)が移動してちょっと間するとオナラがしたくなったりします。姉にこの事を話してみるとや、オナラは排便したい時だけしか出ないと言われました。

自分なりに調べた結果過敏性腸症候群のガス型の症状が一番近いのかな?と思いました。原因はストレスと書いてありました。仕事でも何かと気を使ったり、人間関係の悩みがあったりするのでそれがストレスになっているのかもしれませんが。
とにかくオナラがひどく、職場など友達と遊ぶ時など出そうになったらすごく我慢してしまいます。
このままずっと続くのであれば結婚とかするのが不安でたまりません。
回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師